TOMIX JR 583系電車 (JR東日本N1・N2) 編成セット 【HO-9119】 (鉄道模型 HOゲージ)
| TOMIX JR 583系電車 (JR東日本N1・N2) 編成セット 【HO-9119】 (鉄道模型 HOゲージ)
価格:93,814 円
|
・583系は、車両増加で圧迫していた車両基地や運用に対応するため、昼は特急列車、夜は寝台特急列車の昼夜兼用特急電車として製造された581系を交流50・60Hz両対応にした車両で1968年に登場しました
・高運転台の前頭部は併結時、車両間を行き来できる貫通扉を備えながらもその卓越したデザインは、後の特急電車の前頭形状に波及しました
・青森から仙台に転属したN1・N2編成の6両は、埋められた前面貫通扉や側面非常口の元分割部に溝表現を入れるなど形態にこだわった修繕が行われたのち、郡山修繕車特徴のグレー床下の姿となり臨時列車やリバイバル列車などで活躍、最後に残った583系として行く先々で人気を集めました
・大阪〜新潟間を結ぶ急行「きたぐに」は1985年より向日町運転所所属の583系で運用されることになり、この形式に設定されてなかったA寝台車はサハネ581形を改造したサロネ581形で賄うことになり、側面にあった中段寝台用の小窓が埋められた以外は他の車両と同様、運用当初はクリームに青の変わらない外観塗装で運用されました
活躍地域
・東北、関東
会社
・JR
製品特徴
・仙台所属のN1・N2編成をグレーの床下台車の姿で再現
・印刷済みトレインマークは「臨時」を装着、編成前後で文字とイラストタイプになっていたリバイバル運転時の「はつかり」「みちのく」「ひばり」「ひたち」を付属
・形式自重表記や所属表記などの表記は印刷済み
・車番は実感的なメタル転写シート付属
・側面行先表示部は表示窓別パーツ化に伴い、選択式で実感的な裏貼り式シール付属
・側面表示灯はクリアパーツ取付済み
・ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LED、前面表示部は白色LEDによる点灯
・屋根はグレーで再現
・大き目な車体により6両セットで2動力車設定
・密連形TNカプラー標準装備
・最小半径R490通過可能(※S字形の線形は除く)
製品内容・編成図
クハネ583-8
モハネ582-106(M)
モハネー106
モハネ582-100(M)
モハネ583-100
クハネ583-17
付属品
・トレインマーク
・側面表示部ガラス
・常磐無線アンテナ
・カーテン
・前頭連結器カバー
・無線アンテナ
・治具
・車番
・方向幕、号車札など
製品仕様
・1/80
16.5mm(HOゲージ)
・ホビー系商品についての諸注意
メーカー都合により発売の大幅な延期が発生する可能性がございます。
予約商品についてはメーカーから順次入荷次第の発送となります。メーカー公表の発売日とは異なる場合がございますのでご了承ください。
【対象年齢】:15歳以上
発売元名: | トミーテック |
---|
JANコード: | 4543736591191 |
---|
対応機種: | 玩具 |
---|
発売日: | 2025年11月頃 |
---|
(件)
ランキング
79位 (2025-05-22)